今回ご紹介いたしますのはヤギ革のお話!!
ヤギの革は・・・なんと水筒にもなるのです!!
ヤギ革の特徴としましては、繊維質が細かく毛穴から出る気化熱で、中に入れた水の温度を一定に保つ性質がある。
気温の高い砂漠などで絶対的に必要な水を確保するため、最も適していたのがヤギ革の水筒だったのです。
もし、ポリタンクとか使うと、すぐに砂漠で熱湯になってしまい、蒸発したり、暑すぎて飲めないなどの事になってしまうからです。
昔の人の知恵って本当にすごいですよね
あなただけの革製品をつくってみませんか?
このブログで紹介しているような各種のオリジナル商品を、お客様のご要望をお伺いしながら、一品一品を丁寧にお作りしています。
あなたもこの機会に一品つくってみませんか?
まずはお気軽にご相談ください!
あなたもこの機会に一品つくってみませんか?
まずはお気軽にご相談ください!